恩納村泊の沖縄たびにてキス釣り(その3)

とりごん

2024年02月07日 00:03

沖縄旅3日目です。

この日は、釣り予定の日です。
投げ釣り&ルアーなどです。

ダイビングガイドの方の話も聞いて、検索した結果も踏まえて、宿泊していた恩納村のあたりでは難しそう、ということで名護方面へ。

名護の釣り具屋さんのフィッシングステップ名護店にて買い出しがてら話を伺いました。

通りかかったのもあり、まずは羽地港へ。
天気も最高です。



一投目からキスゲット!
斑点があり、ホシギスという種類とのことです。



釣ってすぐは斑点がないのもいましたが、その後しばらくすると出てきましたよ。


釣れたキスに食いついてきた、フィッシュイーターがいてびっくり!
巻いてきたら姿は見えたものの、針にはかかっていなかったです。

キスのカラダは噛みつかれたあとがくっきり。
グレーっぽい体長50cmくらいの魚でしたよ。

そこで泳がせやワームなども投げてみましたが、こなかったですね~。


2箇所目で奥武島へ。

ちょっと見学程度のつもりでしたが、いいところだったので、釣りを始めてみました。
ジグサビキを投げている方がおられました。


南国っぽい小魚が結構あたりました。




以降詳細は別サイトに記事アップしました。

以下リンクカードからお願いします。



あなたにおススメの記事
関連記事