BYER製イージートラベラーハンモック、初張り
週末に、
先日買ったハンモックを庭で張ってみました。
写真からはいまいち見えてませんが(よく見える写真はご近所がうつりすぎてました)、
ええ具合に張れました。
「BYER製イージートラベラーハンモック(グリーン)マイクロイージーフック付」です。
イクシスさんで買いました
(2013/5段階で売り切れのようですね。
ナチュラムさん。
山渓さん(こちらの方が安いかも)など。)
付属のマイクロイージーフックで固定しています。
逆から見ると下のようになります。
マイクロイージーフックについては
下記の説明書写真を参照いただければそちらの方がわかりやすいです。
両端(片方は金具で、片方はワッカ)を持って来て、
くるっと木に回して、金具にワッカを引っ掛ける、と。
庭の木はあんまり太くないので、
(写真の木はぼちぼち太いですが、反対側に使った木が細めです)
僕が乗ってボキッと折れたりすると、よくないので
(木がかわいそうだし、僕もへこみますし)
ハンモックに乗るのはちびっこだけにしておきました。
ちびっこたちに好評で、一号と二号が交代で乗ってました。
次回は、近所の山になってる公園かどこか、いい木のあるところで張って
自分が乗ってみようと思っています。
(その後の使用の様子はこちらです。2011/6琵琶湖岸緑地にて、2011/9自然の森。)
rakuten_design="slide";rakuten_affiliateId="0f4ae7d6.2f2e6d7b.0f4ae7d7.a53fe359";rakuten_items="ctsmatch";rakuten_genreId=0;rakuten_size="468x160";rakuten_target="_blank";rakuten_theme="gray";rakuten_border="off";rakuten_auto_mode="off";rakuten_genre_title="off";rakuten_recommend="on";
関連記事