青川峡キャンピングパーク!その2

とりごん

2013年04月09日 21:41

青川峡キャンピングパークのその1はこちら


さて、フィールドウォークから戻ってきたところで、4時半ぐらい?
解散した、公園のところで我が家は続けて一遊び。


ターザンロープなぼんぼん


公園に、クレーン的なものがあります。
なかなか楽しそう。


晩ご飯は、卵&ウインナー&鮭の燻製、BBQ、飯盒ご飯など。

今回は、スモークウッドで燻製をしてみました。
温度があがらないので炭火の上で加熱しました。
本来の使い方とちょっとちがうのかなー、と思いつつ。

これは食べ終わったあとです。
何か残り物です^^;


夜のサイトをひとつ。


夜の散歩(手振れはよしとしてくださいませ)


そして、焚き火。
マシュマロ焼きましたよ。


その後、テント内でトランプやウノなど。
そのまま、僕もちびっことともに、9時かそこいらに寝落ち。


なお、1畳サイズのホットカーペットを持っていきましたので、テント内にひとつ使用。
ホットカーペットからの熱もあるのでしょうが、この日は屋外もそこそこ暖かかったです。

また、今回は、キャプスタのマットを買っていきまして、引いてみました。
(wild-1マットを買うつもりでしたが、Webで見ると、見た目が同じなので、これでいいことにしました^^)

ちなみに、温度計の屋外温度センサーのコード切れました^^;
(元のケースに入れるのにこだわりすぎたせいかもしれませんし、使用中の問題かもしれません)




もうチョイ続きます。


あなたにおススメの記事
関連記事