サワラ(サゴシ)キャスティングの釣果ご飯
前回釣果のサゴシ(小型のサワラ)をおいしくいただきました!
午後便でしたので、夜中に帰着し、翌日にはお刺身でいただき!
左下は炙りです。このほかに湯引きも作ってみました。
炙りは、炙ってすぐと、冷蔵庫で冷やしてからの両方を食してみましたが、
炙ってすぐの方が、皮目の脂のうまさがよくわかりました。
*もっと炙ってから冷やしてもよかったのかもしれません。
カマというか頭部を集めて、カブト焼き~カマ塩焼きでいただき!
旨みが強かったです!
翌日には、奥様作のサゴシのきずし(しめさば的なもの)をいただき!
これが最高にうまし!
詳細は別サイトに記事アップしました。
以下リンクカードからお願いします。
関連記事