オートキャンプ、ビラデスト今津(3)

とりごん

2009年06月05日 00:10

二日目、朝、目が覚めると、雨は止んでいた。

外に出てみると霧雨が降っていた。



朝ご飯は前の日の豚汁にうどんを入れて、豚汁うどん。

電磁調理器(IHプレート的な)ものを持っていっていて、

テントの中で作ってみる。



斜め向かいのサイトのおじさんは、朝から炭火をおこしている。

そういや、前の日の昼ごはんからそもそも炭火で作っていたし、

気合が入っているなぁ、と思う。



そのほか、前の日の残り物ご飯をあっためようと思ったけど、

ええ鍋がないので、ホーロー皿ごと無理してあっためる。

意外となんとかなったりする。

ご飯に鮭を混ぜて鮭ご飯。



ほんの少しの霧雨の中、散歩に行ってみる。

風に吹き飛ばされたタープが転がっている。

広げた傘が風にあおられて、

アスファルトの上をあっちこっち動いている。

濡れた草地にミミズが伸びている。

見知らぬ人に、おはようを言われる。

見知らぬ子供たちは朝から水鉄砲で打ち合いをしている。



だらだらすごしてみる。



夕方5時までいていいと言われたけど、

昼ごはんの食材が準備してきてないなぁ、というのもあり、

昼ごはん前にぼちぼち帰ることにする。



いろいろなものを片付けてみる。

タープをたたんでみる。

テントもたたんでみる。



途中寄り道して、昼ごはんを食べて帰る。

運転は相方に任せているうちに、僕はすっかり眠っていた。


あなたにおススメの記事
関連記事