GWキャンプ@麻那姫湖(5/2~6)その6
なでしこは、女子ワールドカップ準決勝でイングランド戦勝ちましたよね~。
女子とはいえ、ワールドカップで決勝進出決定ですからね~。
すごいですよ。
相手が前戦から詰めてきて、スローインもゴールキックもこぼれ球を拾われることが多い、
なかなか苦しい展開でした。
後半アディショナルタイムに川澄選手のアーリークロスからのオウンゴールという劇的結末でしたよ。
朝の試合だったのですが10時前の試合終了&勝利を見届けて、会社に出発。
時間の都合で、延長戦に入ると、見れないところでしたので、よかったです^^
さてさて、話は麻那姫湖。最終話です!
ここまでは以下でした。
--------------------------------
1話目は
こちら(初日設営&参加者のみなさん)
2話目は
こちら(~初日の夜)
3話目は
こちら(2日目)
4話目は
こちら(3日目)
5話目は
こちら(4日目)
--------------------------------
麻那姫湖5日目の5/6。
この日は撤収日です。
朝から、前日のかまどでちょっくら焚き火。
焚き火台を使わないと、撤収もしやすいし~^^
撤収をすすめ、11時過ぎ撤収完了!
麻那姫湖でのGW4泊キャンプは無事&楽しく終了しました~
さて、撤収後、福井名物をいただきに出発!
福井市内のヨーロッパ軒総本店さんへ。
到着しますと、10人ほど並んでいましたが、10分ほどで入店。
通常メニューからの
特別メニュー^^
僕がいただいたのは、ソースカツ丼。
ウスターソースの香りがふんわりし、うまかったですよ。
ソースカツ丼はこのお店が発祥だそうです。
海外修行でソース学んで持ち帰られたとのこと。
お土産は、近所の羽二重餅さんにてゲット^^
その後、帰りも渋滞なく、福井からは2時間ほどで帰宅到着しました。
ご一緒した父子の会の皆様ありがとうございました!また是非~。
また6話と長期にわたりましたが、お付き合いいただきありがとうございました!
この後、マイアミのキャンプ、山東のホタルキャンプのレポが溜まってます。
さくっといけるかどうか・・・^^
あなたにおススメの記事
関連記事