ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

とりごなるキャンプな気持ち

キャンプに行きたい気持ち と アウトドアメモ

またまた川キャンプ@キャンプinn海山(その3)

   

「またまた川キャンプ@キャンプinn海山」、その3~。




さて、2日目。

朝ご飯は、サンドイッチ。
フライパンでパンをあたため具をはさみます。
前日の手羽元から揚げもいためていただき。

またまた川キャンプ@キャンプinn海山(その3)



ついでに、手長エビを素揚げでいただき!
めっちゃ、うまかったです。
またまた川キャンプ@キャンプinn海山(その3)




ちびっこたちはさっそく、キャンプ場前の銚子川で川遊び。
のんたみさんからボートを預かりましたので、ボートに乗ったり~。

のんたみ家や、お友達のお子さんたちとエビ探しをしたり~。
前日の夜のエビとりの成果か、エビのいるのがわかるようになってきたかも~。




昼ごはんは、あさりパスタ。
取った川エビを入れてみたり~。
またまた川キャンプ@キャンプinn海山(その3)



最後にあさりを入れて、あさりのふたをあけるのに、強火にしたら、
下のほうのトマトソースが焦げてしまい、ちょっと失敗。

あさりを先に入れるか、先に入れたあと一旦抜いておいて後入れするかしたほうがよかったようですね。
(先日、リベンジで、家であさりパスタをつくりました^^)

シングルバーナーですと、周りが明るいと炎が見えなくて、
強さがいまいち調整しきれなかったのもあるかも~。
(使いなれてないせいか・・・)



その後、昼からキャンプ場を出発しまして、魚飛渓へ。
のんたみ家が受付棟の前におられましたので、ご挨拶してお別れ~。
お友達とご一緒のところ、遊んでいただき、ありがとうございました~。


この日は魚飛渓の橋の下へ。
月曜日でしたので、さすがにお客さんも少なかったですよ。
またまた川キャンプ@キャンプinn海山(その3)


水はきれい~。
なかなかの深みです。
またまた川キャンプ@キャンプinn海山(その3)

シュノーケルしたり~。
またまた川キャンプ@キャンプinn海山(その3)


ビビリのとりごん家は、大岩からは今年は飛び込みませんでした。
去年は飛び込みましたけどね~^^;

相方が、大岩前の小飛び込み台から飛び込まんとするところ!
(連写枚数が、飛び込み終わる前に切れました^^;)
またまた川キャンプ@キャンプinn海山(その3)


さて、ここでも、前日の夜のエビとりの成果か、エビが見えてきました^^
去年は同じところでも、全然エビが見つからなかったんですけどね~。



4時くらいまで魚飛渓で遊び、帰りに、尾鷲の温泉へ。

夢古道おわせです。
またまた川キャンプ@キャンプinn海山(その3)

受付に巨大こけし?
またまた川キャンプ@キャンプinn海山(その3)

露天風呂もあり、気持ちがいいですよ。
(こちらは去年の写真)
またまた川キャンプ@キャンプinn海山(その3)


その後、帰り道に「おわせお魚いちば おとと」へ。

いろいろと海産物が売っていて面白いですよ。


干物が特にたくさんあります。
またまた川キャンプ@キャンプinn海山(その3)

野菜も玉子も売っています。
またまた川キャンプ@キャンプinn海山(その3)

ほか、いろいろなお土産品もありました。
またまた川キャンプ@キャンプinn海山(その3)

買ったのは~、お寿司、かます(小)の一夜干し、キスだんご、海鮮ぎょうざなどなど。



おととの横にスーパーがありましたので、立ち寄って、追加買出し。

しょうろう箸とたいまつというものが売ってありました。
こちらの志摩地方のお盆の用品のようです。
またまた川キャンプ@キャンプinn海山(その3)




キャンプ場に戻って、炭熾し~。
またまた川キャンプ@キャンプinn海山(その3)

まずは、買い出ししてきた、お寿司をいただき。
またまた川キャンプ@キャンプinn海山(その3)

そして、かますの一夜干し、キスだんご、海鮮ぎょうざ、ぎょうざ、ウインナーなどなどを焼きーの!



食後に、この日はいい天気でしたので、子供たちはコットを持ち出して夜空を見上げ、星空観察。
またまた川キャンプ@キャンプinn海山(その3)

その後、焚き火、マシュマロ焼き。

-----------------------------------
キャンプinn海山は花火禁止です。
HPのFAQをご参照ください。
-----------------------------------

そして、前日に引き続きエビ採り。


この日も小さいエビは結構取れましたよ~。
テナガエビは捕まえられず~。



再び焚き火をして~、就寝。

三日目につづきます。








このブログの人気記事
年末キャンプ in 下北山スポーツ公園
年末キャンプ in 下北山スポーツ公園

赤礁崎オートキャンプ場(2021/5/4-5)
赤礁崎オートキャンプ場(2021/5/4-5)

牡蠣キャンプinちいさな森キャンプ村
牡蠣キャンプinちいさな森キャンプ村

2021年新年あけましておめでとうございます
2021年新年あけましておめでとうございます

下北山スポーツ公園キャンプ場まとめ
下北山スポーツ公園キャンプ場まとめ

同じカテゴリー(キャンプinn海山)の記事画像
夏のはしごキャンプ 二日目@キャンプイン海山
夏のはしごキャンプ初日@キャンプイン海山
キャンプinn海山(8/20~22)その2
キャンプinn海山(8/20~22)その1
キャンプinn海山にて川キャンプ(3日目)
キャンプinn海山にて川キャンプ(2日目)
同じカテゴリー(キャンプinn海山)の記事
 夏のはしごキャンプ 二日目@キャンプイン海山 (2016-08-06 09:36)
 夏のはしごキャンプ初日@キャンプイン海山 (2016-08-03 20:35)
 キャンプinn海山(8/20~22)その2 (2015-08-30 00:18)
 キャンプinn海山(8/20~22)その1 (2015-08-27 02:15)
 キャンプinn海山にて川キャンプ(3日目) (2015-08-08 01:06)
 キャンプinn海山にて川キャンプ(2日目) (2015-08-06 01:31)








この記事へのコメント
全てがいい感じですね~
天気が良かったのが何よりいいですね!

貸し切り状態の川でいっぱい遊んでそのまま
キャンプ場に食材持って流れて、夜は天気がいい感じって
サイコーに羨ましい状態です!!

我が家もこの夏一回位天気のいいキャンプをしたいなあ、、
今週末が最後のキャンプなので、さてさてどうなるかです、、

ピノこピノこ
2014年08月21日 15:46
こんにちは。
川遊び、堪能されてて羨ましい(笑)
私もどっか行きたいなあ〜。

ぽんかんぽんかん
2014年08月21日 16:26
いきなりのコメすいません。
海山ではサイト内の花火は禁止ではなかったですか?

ブログを拝見してて、楽しさが伝わってきますが、
ブログをするのであれば、最低限のルールは守ってほしいです。

(花火をサイト内でしていないのであれば、申し訳ありません。)


海山に嵌りまっくている通りすがりからの希望です。
海山に嵌っている者
2014年08月21日 19:53
こんばんは(^^)

めっちゃ楽しそうなキャンプですね〜。知り合いに会えたらなおさらですね〜(^o^)

魚飛渓、奥様と同じ所から走って飛び込みました^^;なかなかの深さがあって楽しいですね。

テナガエビ、ウチは全く取れなかったのでリベンジしたいところですが、ここはなかなか予約が取れないですよね〜(^_^;)

尾鷲方面の温泉も行きたいので、市場情報もめっちゃ参考になりました。来年もピーク時は無理そうなので少し早い目に狙ってみますか〜。

susu7770susu7770
2014年08月21日 20:09
こんばんは。

サンドイッチに手長エビを挟まなかったのですか?
エビバーガーもどきでいけてたかも?

相方さんは、アクティブですね~。
うちは、化粧気にして顔を付けませんので・・・

こんたこんた
2014年08月21日 22:38
--ピノこさん--

こんばんわ。

海山は三度目(三年目)ですが、
天気がよかったのは初めてです。
(今回はちょこっとスコール的な雨があったぐらいですので)

魚飛渓のところは、来られている方は少ないとはいえ
貸切まではいかなかったです^^

キャンプinn海山は平日でもかなりうまってますので
そちらへ行く途中の方だったのではないか、と思いましたよ。

僕は9月の連休あたりに、もう一回川キャンプに行こうかと思っています。
いい天気だといいなぁ。

とりごんとりごん
2014年08月22日 09:08
--ぽんかん--

ブログ拝見しましたが、
カオレは雨続きだったようで、残念でしたね。
翌日は危なかったそうで、無事でなにより~。

ぽんかんさんは海派ですね。
よく釣りにいかれてますよね^^

とりごんとりごん
2014年08月22日 09:17
--海山に嵌っている者さん--

ご指摘ありがとうございます。

ルール確認不足でした。
ブログにも、花火禁止の旨、記載します。

これからも十分確認をすようにします。

とりごんとりごん
2014年08月22日 09:19
--susu7770さん--

奥様と同じところからは、僕も子供たちも飛び込みました^^;

向かいのところも定番スポットでしょうが、
こちらも定番スポットでしょうね^^

テナガエビは僕は取れませんでした。
のんたみ師匠は取られてましたけどね。
僕はスジエビのようなエビだけです。

予約は厳しいですね。
予約をがんばるか、夏休み平日の林間か、早い時期でしょうか^^

とりごんとりごん
2014年08月22日 09:24
--こんたさん--

おはようございます。

テナガエビバーガー、ってレアな響きですね^^
ただし、サンドイッチ終了後のエビ素揚げ開始でしたので~。

相方はシュノーケリングに最近はまっているようです。
化粧を上回る楽しさがある、ということに気づいたのでしょう^^

とりごんとりごん
2014年08月22日 09:27
こんにちは~

海山いいですね^^;

9月どっかでいけたらいきたいなぁと思ってるのですが、

かなり埋まってますねorz

手長エビ一見抵抗ありますが、、

これは動いているまま素揚げする感じですか??

イモイモ
2014年08月22日 11:34
こんにちは

手長えびっておいしいんですね@@

捕っても逃がしちゃうところでした

って網をわすれてたんですけどね

しかし、写真を見るとまた魚飛渓に行きたくなっちゃいますね
だゆ
2014年08月22日 17:36
--イモさん--

こんばんわ~。

海山いいところです。
ぜひ~。

9月は20,27はあいてますね。
天気がよかったら泳げるかもしれませんね。
天気がよくないと、寒いかな~。

丸ごとの手長エビは抵抗あります?
食べたくてしょうがなかったので、抵抗を感じることもなく^^

ちなみに、朝おきたらお亡くなりになっていたので、
それを揚げてみました~。
なかなか水がにごるとあかんみたいすね。

とりごんとりごん
2014年08月23日 22:00
--だゆさん--

テナガエビはうまかったですよ。
おいしいエビの味でした^^

網は一人一個の4個もっていきましたよ^^

僕ももう一回行きたいですわ~。

とりごんとりごん
2014年08月23日 22:01
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。





削除
またまた川キャンプ@キャンプinn海山(その3)
    コメント(14)