ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

とりごなるキャンプな気持ち

キャンプに行きたい気持ち と アウトドアメモ

Coleman製ケロシンランタンの639C700初点火

   

先日、Coleman製ケロシンランタンの639C700を購入しました。

早速、初点火してみました。
レポります。


フューエルランタンキャリーケースを横から~。
Coleman製ケロシンランタンの639C700初点火

蓋を開けて、並べるとこんなかんじ。
このケースにぴったり収まりますよ。

ランタンには、プレヒート用アルコールのミニボトルが付属していました。
Coleman製ケロシンランタンの639C700初点火


マントル取り付け。
アルコール注入。

ミニボトルを使うと、下面のところの穴から差し込んで、
蓋をしめたままアルコールが入れられます。
Coleman製ケロシンランタンの639C700初点火


一般手順的には、まずはマントルのカラ焼きですが、
プレヒートがてら実施~。

アルコールに点火。
ちなみに、普通のチャッカマンでは、下面の穴からは点火できませんでした。
今回は、蓋をはずして、上から着火。
(これにはフレキシブルチャッカマンでしたっけ?探してみます)


そうしますと、マントルにも着火し、カラ焼き成功。

そのままアルコールでのプレヒート継続。
ちなみに、昼間には周りが明るいため、アルコールに点火したか、なかなかわかりませんでしたよ。
(アルコールが沸騰してポコポコしていましたので、そこでわかりましたが)

後ほど、夜につけたときはアルコールは青く燃えていました。

下図はカラ焼きが終わった後、引き続きプレヒート中。
Coleman製ケロシンランタンの639C700初点火


数十回ポンピングをして~。(実際にはもっと前の段階でしました^^)
アルコールがそこそこ減るまでプレヒートをし、真ん中のつまみをONに~。

無事着火。
Coleman製ケロシンランタンの639C700初点火

もうちょい引きで~。
Coleman製ケロシンランタンの639C700初点火



夜にもつけてみました。
Coleman製ケロシンランタンの639C700初点火

アップで~。
Coleman製ケロシンランタンの639C700初点火


思ったよりも順調に点火しました^^

ちなみに、ケロシン(灯油)を使うということでホワイトガソリンよりも気化しづらく、
プレヒートが必要になるそうですね。

ただ、プレヒートも難しいかと思ったら、結構順調でした。
相方でもできそうです。



なお、ケロシンランタンのメリットとしては、
灯油を使うことで、ランニングコストが抑えられるのはいいですね。
近所のガソリンスタンドでも、すぐに買えますし。 

また、明るいですよね。そこのところは実際のキャンプ場で比較してみます~。
ガスだと冬場に明るさが減ったりするそうですよね。(特に安いガスだと~)
灯油なので、そういうこともないはず~。


実際、キャンプに持っていくのが楽しみ~。



なお、今回は、ケース、ランタンともに、amazonで買いましたよ。

ちなみに、アメリカのamazonでクリックすると、
「これは海外発送できません」みたいなことが出ました。





639C700(ランタン)はamazonではこちら。


楽天検索結果はこちら(639C700)

変動するでしょうが、楽天の方が高そうですね。



フューエルランタンキャリーケースはamazonではこちら。


楽天検索結果はこちら

これも楽天の方が高そうですね。




着火方法はyoutube(kabawo6さん)など参考にしました。
こちらもどうぞ。




2013年、お会いした方、コメントいただいた方、訪問いただいた方、みなさまありがとうございました。
2014年も是非よろしくおねがいします。

何かあったら誘ってくださいね~。








このブログの人気記事
年末キャンプ in 下北山スポーツ公園
年末キャンプ in 下北山スポーツ公園

赤礁崎オートキャンプ場(2021/5/4-5)
赤礁崎オートキャンプ場(2021/5/4-5)

牡蠣キャンプinちいさな森キャンプ村
牡蠣キャンプinちいさな森キャンプ村

2021年新年あけましておめでとうございます
2021年新年あけましておめでとうございます

下北山スポーツ公園キャンプ場まとめ
下北山スポーツ公園キャンプ場まとめ

同じカテゴリー(ランタン・ストーブ)の記事画像
トヨトミレインボー、ガラス外筒交換
GENTOS EX-777XPの蓋の閉め方
結婚記念日、武井バーナー301A
サンタさんから?お届けモノ
GENTOS ヘッドライト購入
ランタンハンガー、岩塩プレート、スタッキングカップ
同じカテゴリー(ランタン・ストーブ)の記事
 トヨトミレインボー、ガラス外筒交換 (2015-03-02 18:30)
 GENTOS EX-777XPの蓋の閉め方 (2014-05-28 12:00)
 結婚記念日、武井バーナー301A (2014-03-23 19:56)
 サンタさんから?お届けモノ (2013-12-27 09:14)
 GENTOS ヘッドライト購入 (2011-12-17 22:56)
 ランタンハンガー、岩塩プレート、スタッキングカップ (2010-11-04 00:21)








この記事へのコメント
明けましておめでとうございますm(_ _)m

つきましたね~(^-^)

明るいですよね~
我が家も明るさに感動しました(^-^)/

来年もどこかでご一緒出来るといいですね~

snowmansnowman
2014年01月01日 00:39
snowmanさん

明るいです~
カセットガスをつかっていましたが、寒くなるとやはりくらいですからね。

来年もどこかでよろしくです~
とりごんとりごん
2014年01月01日 19:16
ケロシンランタンいいなぁ
プレヒートも味わいの一つですからね〜

ケロ化は課題やなぁ

もかもか
2014年01月05日 09:24
--もかさん--

実際使ってみましたが、なかなかいいですよ。
プレヒートもやってみると簡単ですね~。
正月の実家に持って帰って、
実家の家族にプレゼンしてきましたよ^^

ちなみに、ガスランタンのガイシ割れで点火しなくなったのもあって
ぼちぼち何か買おうを思ってました。
で、ハロウィンキャンプでスモユリさんなどに見せていただいたのもあって、
これにしてみました。

ランタンの改造によるケロ化の話は時々見かけますね~。

とりごんとりごん
2014年01月05日 23:44
承認後公開の設定といたしましたので、よろしくお願いします。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。





削除
Coleman製ケロシンランタンの639C700初点火
    コメント(4)