ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

とりごなるキャンプな気持ち

キャンプに行きたい気持ち と アウトドアメモ

庭でダッチョブなアウトドア的料理

   

今日は、天気もよかったので、
自宅の庭でアウトドア的料理をしました。

・BBQグリルで、塩豚、たれ肉、ウインナー
・燻製たまご、燻製ウインナー、燻製さんま開き。
(昼ごはん)
・ダッチオーブンで、鶏ムネ肉&ジャガイモ&新たまねぎロースト的なの
(晩ご飯用)

鶏ムネ肉&ジャガイモ&新たまねぎロースト。
庭でダッチョブなアウトドア的料理

たいがい料理を作った後は、僕は油断しているので、
撮った写真は、お皿にうつした後(しかも分け取った後なので作ったうちの半分)です。
ムネ肉も煮崩れて、皿うつしの際にばらけてしまい。

ダッチオーブンはいつもは相方に任せて
僕はBBQとかご飯を炊くとかを担当していることが多いのですが、
今日はダッチオーブン的料理も僕が担当。

塩コショウ&ローズマリー&タイムの味付けだったのですが、
なかなかうまくできました。
たまねぎ内部がトロトロで甘旨。

燻製も温度高くなりすぎないようにして
いい感じにしっとりできました。
燻製たまごはいい感じの燻製感!


昨日の夜には、今日はデイキャン的にどこかに行こうかとちょっと調べたりして、
琵琶湖岸か、帰帆島か、アクトパルか、ロクハ公園かにでも行こうか思ったりしたのですが
あさからぼんぼん(2号機)のサッカー(サッカー教室?サッカークラブ?)もあったので、
あんまりバタバタしない感じにしました。

そのグランドのある公園は桜がいい感じ(8分咲き的)に咲いていて、
サッカー教室の見学(見物)も一段落したところで、1号機と散歩がてら花見。
その公園は火気NGでしたが、
火気OKだったらそこで花見BBQをやりたいような気持ちでした。

そこのグランドで、仲良しの近所の一家(うちの上の子も下の子も同い年)と出会い
(そこの子は野球教室に来てました)、
その後、昼ごはん後に、うちに遊びに来て、
みんなでうちの庭などで、わいわいと楽しく過ごしてました。



このブログの人気記事
年末キャンプ in 下北山スポーツ公園
年末キャンプ in 下北山スポーツ公園

赤礁崎オートキャンプ場(2021/5/4-5)
赤礁崎オートキャンプ場(2021/5/4-5)

牡蠣キャンプinちいさな森キャンプ村
牡蠣キャンプinちいさな森キャンプ村

2021年新年あけましておめでとうございます
2021年新年あけましておめでとうございます

下北山スポーツ公園キャンプ場まとめ
下北山スポーツ公園キャンプ場まとめ

同じカテゴリー(庭BBQ)の記事画像
連休の庭BBQでお肉をいただき!
GWに家族で庭BBQ
部活応援からの庭BBQ打上げ
ダッチで丸鶏
ニワヤキ!
あたたかかったので、庭でBBQ的な~
同じカテゴリー(庭BBQ)の記事
 連休の庭BBQでお肉をいただき! (2020-09-27 15:13)
 GWに家族で庭BBQ (2020-05-16 10:40)
 部活応援からの庭BBQ打上げ (2019-08-04 10:05)
 ダッチで丸鶏 (2013-09-22 20:10)
 ニワヤキ! (2013-03-16 20:28)
 あたたかかったので、庭でBBQ的な~ (2012-03-10 22:42)








承認後公開の設定といたしましたので、よろしくお願いします。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。





削除
庭でダッチョブなアウトドア的料理
    コメント(0)