ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

とりごなるキャンプな気持ち

キャンプに行きたい気持ち と アウトドアメモ

ランドリーケーブル、意外とフタあきました

   

少し前にスポデポのサウスフィールドでランドリーケーブル買いました。
これまで、普通の細引きを張っていたのですが、
高くなかったので、買ってみよ、思って買いました。

ランドリーケーブル、意外とフタあきました

こんな感じでヒモが伸びます。
ランドリーケーブル、意外とフタあきました

ところが、赤礁崎にて使おうと思ってヒモを伸ばしたのですが、
つい紐を巻きすぎました。

ヒモが全部巻き取られて中に入り込んでしまいます。
ランドリーケーブル、意外とフタあきました

おーまいがー!
ランドリーケーブル、意外とフタあきました
この日は使えずに持ち帰りました。
細引きを再び張りました。


もう直らないのじゃないか、と思いましたが、
家で地道な作業を行い(相方の裁縫道具のキットにて)、
この穴からヒモを出してくることに成功しました。

そして、グリムに行って「さぁ使おう」と紐を伸ばしたら、
中でヒモが絡んでいて20cmくらいしか、伸びません。

どうなっているかイメージもわきません。
もうだめだ・・・




と思ったら、くるっと回って、普通にフタが空きました。
あれれ・・・今までの苦労は・・・・
ランドリーケーブル、意外とフタあきました

とりあえず今度は巻きすぎないように、と
ヒモの端っこに、カラビナ(風の金具)をつけてみました。
ランドリーケーブル、意外とフタあきました

こんな感じで収納。
ランドリーケーブル、意外とフタあきました

めでたしめでたし。



このブログの人気記事
年末キャンプ in 下北山スポーツ公園
年末キャンプ in 下北山スポーツ公園

赤礁崎オートキャンプ場(2021/5/4-5)
赤礁崎オートキャンプ場(2021/5/4-5)

牡蠣キャンプinちいさな森キャンプ村
牡蠣キャンプinちいさな森キャンプ村

2021年新年あけましておめでとうございます
2021年新年あけましておめでとうございます

下北山スポーツ公園キャンプ場まとめ
下北山スポーツ公園キャンプ場まとめ

同じカテゴリー()の記事画像
博多ラーメン@一幸舎、WordPress更新まとめ
同じカテゴリー()の記事
 博多ラーメン@一幸舎、WordPress更新まとめ (2018-12-04 22:09)








この記事へのコメント
はじめまして!  三重在住のキャンパーです^^

とりごん さんは 滋賀にお住まいですか?

滋賀は お隣りということも あって よく行きますよ~

特に永源寺方面は トンネルもできたことも あって ほんと近くなりました^^

いちばんの お気に入りは 旧 志賀町(現 大津市)北小松にある D's wood です^^
ほんと いいトコですよ~  おすすめ^^

ごんたごんた
2011年10月27日 20:53
>ごんたさん

こんばんわ~。
はじめまして。
よろしくお願いします。

うちは滋賀の南の方です。
僕も三重のキャンプ場によく行きますよ。
トンネルは石榑峠のところのことですね。

D's woodは湖北の方かとおもっていたのですが、大津市なのですね。
うちから1時間ちょっとでいけそうです。

デイキャンでもいいぐらい近い気がします。
今度様子見に行ってみます。

とりごんとりごん
2011年10月28日 01:25
承認後公開の設定といたしましたので、よろしくお願いします。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。





削除
ランドリーケーブル、意外とフタあきました
    コメント(2)