ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

とりごなるキャンプな気持ち

キャンプに行きたい気持ち と アウトドアメモ

D's wood 2日目、雨撤収^^;

   

1日目はこちら


さて、D's wood 2日目


朝起きるとなかなかの雨。
ピンポイント天気予報を信頼しまして、朝おきると、雨がやんでいる心づもりだったのですが^^;

相方が携帯で調べると、コリャ一日あめだな、的な。


朝ごはんはテントの中で、ホットサンドや、パンなど。


ここではカセットコンロをつかったのですが、その際にツーリングテーブル使用しました。

このテーブルは足の長さが二段階で調節できるようですね。
ちびっこが説明書きをみて調節した結果、今回は高い仕様で使いました。

あるとちょっとしたことに、便利ですね。
Ds wood 2日目、雨撤収^^;


朝から雨の中、撤収準備をすすめました。
今回は、久々の雨撤収でした。


小雨になるタイミングでテント、スクリーンタープをたたもうと狙っていましたが、
なかなか小雨にもならず、やむを得ず、雨中の撤収。

テントはビニール袋に入れた上で、収納袋へ。
スクリーンタープはRVボックスの中に入れて、撤収へ。
テントとスクリーンタープでRVボックス二個使うことも考えましたが
そこまで行く必要なくてよかったです。
(その場合は、残りの荷物を運んだりするのが面倒なところでした)


去年お二月に買った、レインスーツのマックフェニックスを今回、はじめて使いました。
(レインスーツが必要になるような、雨撤収がそれ以降なかったということですね)

マックフェニックスは、内側にメッシュ素材の生地があり、二重になっています。
そのおかげで、蒸れませんね。
安物のカッパを着たときみたいに、肌にぴったりくっつく、というようなことは全然なく、
雨の中でも快適です。


そうして11時頃、撤収完了。


帰り際に、オーナーさんにご挨拶。
クワガタをいただきまして、うちのちびっこはえらい喜んでおりました。


家に戻って、屋根つきの物干しで、テントやスクリーンタープを干しました。
あとは、椅子を広げて、ある程度乾燥させたり、ポールを雑巾ぶきして乾燥させたり。

乾燥撤収がやっぱりいいですね。


次回は、D's woodの「バス停」の焚き火トークに参加しに行きたいと思います。




このブログの人気記事
年末キャンプ in 下北山スポーツ公園
年末キャンプ in 下北山スポーツ公園

赤礁崎オートキャンプ場(2021/5/4-5)
赤礁崎オートキャンプ場(2021/5/4-5)

牡蠣キャンプinちいさな森キャンプ村
牡蠣キャンプinちいさな森キャンプ村

2021年新年あけましておめでとうございます
2021年新年あけましておめでとうございます

下北山スポーツ公園キャンプ場まとめ
下北山スポーツ公園キャンプ場まとめ

同じカテゴリー(D’s wood)の記事画像
D's woodまとめ
思い立ってキャンプ、D's woodへ
同じカテゴリー(D’s wood)の記事
 D's woodまとめ (2012-07-11 00:24)
 思い立ってキャンプ、D's woodへ (2012-07-01 23:06)








この記事へのコメント
こんばんは:-)

D'sWoodの情報ありがとうございました

気温はそれほど気にしないで大丈夫そうですね

あとは雨さえ降らなければ:-<
梅雨あけてくれ〜

         アスカラ
askara & zuccaaskara & zucca
2012年07月04日 00:19
--アスカラさん--

こんばんわ~。

きっと気温は大丈夫でしょう。
いい天気だといいですね。
楽しんできてくださいね。

ちなみに、うちのちびっこはトイレにびびってましたが、
多目的トイレは水洗できれいでしたので
そちらをお借りしましたよ。

ご参考まで。

とりごんとりごん
2012年07月04日 00:39
おはようございます!

雨撤収、イヤですよね。。。

我が家は狭いマンションなので幕を干すスペースもなく
翌日わざわざ休みを取って乾燥させに行かざるを得ませんw

スモユリスモユリ
2012年07月04日 06:14
--スモユリさん--

こんばんわ~。

乾燥撤収したいですねぇ。
今回は、天気予報も見て直前に予約したつもりだったんですが・・・^^;

幕を乾燥させに行くといって、デイキャンに行くのはいいですねぇ(笑)

今週末もどっかでかけてこようかなぁ。
週末の天気は曇り時々雨みたいですねぇ。

とりごんとりごん
2012年07月04日 23:17
こんにちは!
やはり翌日は大変だったようですね^^;

でも家の物干しが広くて羨ましいです^^
我が家はベランダが狭いので、ソロ幕でも大変ですわ。
嫁の目を盗んで風呂場に広げてましたが、下に砂がいっぱい落ちてて
バレました(笑)

次、お会いする機会がありましたら、是非「バス停」トークしましょうね!
よろしくお願いします。

えちろ~
2012年07月05日 09:09
--えちろ~さん--

こんばんわ~。

物干しもそんなに広くないので、
ちょっとずつ干してますよ。

後回しにされてたグランドシートは
ようやく乾いて、さきほど取り込みました。

また機会がありましたらよろしくお願いしますね。
ブログの方もまたうかがいます。

とりごんとりごん
2012年07月06日 00:06
承認後公開の設定といたしましたので、よろしくお願いします。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。





削除
D's wood 2日目、雨撤収^^;
    コメント(6)