ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 近畿 釣果50cm以上アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

とりごなるキャンプな気持ち

キャンプに行きたい気持ち と アウトドアメモ

2023年末の青物ジギング(2023/12/28)

   

年末の12/28に、明石沖へ、いつもの釣りメンバーのうち2人と青物ジギングへ行ってきました。
明石出船の乗合船です。

先に釣果ですが、今回は無事キャッチできましたよ!
2023年末の青物ジギング(2023/12/28)


朝6時頃出船です。
明石海峡大橋がきれいです。
2023年末の青物ジギング(2023/12/28)

この日はいかなごパターンに入ったかも!とのことで、ショートジグ~ミドルジグ予定です。ロングジグも何本か持ち込みです。
船長アナウンスは「100-200gで、ショートジグのうちそこそこの短いもの」とのことでした。


1流しめから後ろの人にあたりがあり、おっ!と思います。
しかしそのままおまつりか根掛かりかよくわからないまま今日使おうと思っていたネコメタルをロストのスタート^^;

この日は、ベイトロッド2本(ジギングロッド、スロージギングロッド)、スピニング1本の3本体制でした。ベイトのジギングロッドのリーダーからロストしたし、最近買って、タチウオなどでしか、あまり使ったことのないスロージギングロッドで試してみます。

釣り開始からの1時間ほどのところで、メジロやシーバスが上がりだしました。
連れがシーバスをゲット!

ここで、自分のところにもメジロが来ました。
ルアーはスラッシュのスムースリアクター赤金180gです。
2023年末の青物ジギング(2023/12/28)


スロジギロッドでしたしリールも割合ソフトなものだったので、すんなりあがってくるかビビりましたが、ちゃんと上がってきてくれました。



以降詳細は別サイトに記事アップしました。

以下リンクカードからお願いします。







このブログの人気記事
年末キャンプ in 下北山スポーツ公園
年末キャンプ in 下北山スポーツ公園

赤礁崎オートキャンプ場(2021/5/4-5)
赤礁崎オートキャンプ場(2021/5/4-5)

牡蠣キャンプinちいさな森キャンプ村
牡蠣キャンプinちいさな森キャンプ村

2021年新年あけましておめでとうございます
2021年新年あけましておめでとうございます

下北山スポーツ公園キャンプ場まとめ
下北山スポーツ公園キャンプ場まとめ

同じカテゴリー(釣り)の記事画像
明石沖ジギングも・・・
淡路島南部のジギング&タイラバ(2025/2/15)
明石沖の青物ジギング(2024/12/28)
「敦賀エギング~高浜キス釣り」の釣行投稿
今期3回目の神戸沖タチウオジギング
今期二度目の神戸沖タチウオジギング(2024/8/25)
同じカテゴリー(釣り)の記事
 明石沖ジギングも・・・ (2025-03-21 22:25)
 淡路島南部のジギング&タイラバ(2025/2/15) (2025-03-07 20:03)
 明石沖の青物ジギング(2024/12/28) (2025-01-19 14:13)
 「敦賀エギング~高浜キス釣り」の釣行投稿 (2024-11-30 23:27)
 今期3回目の神戸沖タチウオジギング (2024-10-20 21:46)
 今期二度目の神戸沖タチウオジギング(2024/8/25) (2024-10-06 18:13)








承認後公開の設定といたしましたので、よろしくお願いします。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。





削除
2023年末の青物ジギング(2023/12/28)
    コメント(0)