ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

とりごなるキャンプな気持ち

キャンプに行きたい気持ち と アウトドアメモ

飛騨~信州へ。乗鞍岳畳平~乗鞍高原

   

二日目は、平湯温泉をバスで出発しまして、朝から乗鞍岳畳平へ。

畳平バスターミナルで、標高が2702mと非常に標高が高いです(看板あります)。

このため、とてもすずしく、すずしいどころか半袖では寒く、
長袖のウインドブレーカー的なのが必要です。

二号機(ぼんぼん)はカッパ着用です。

飛騨~信州へ。乗鞍岳畳平~乗鞍高原


白く見えるのは雪渓です。
雪が8月でも溶けずに残っています。

飛騨~信州へ。乗鞍岳畳平~乗鞍高原


お花畑周回路を散策しました。
周回路は、木道になっており、植生管理されています。

這い松と言われる、高さ50cmなどの、低く這うように生えた松と、
高山植物が特徴的です。
植生が低山とはずいぶんちがいます。

・這い松
飛騨~信州へ。乗鞍岳畳平~乗鞍高原

飛騨~信州へ。乗鞍岳畳平~乗鞍高原

・クロユリ
飛騨~信州へ。乗鞍岳畳平~乗鞍高原

山を見上げると、巨石がゴロゴロ転がっており、
高い木も生えていない関係で、山肌に巨石が転がっているような、ちょっと見ないような素敵な風景です。

飛騨~信州へ。乗鞍岳畳平~乗鞍高原


近辺では、クマがほぼ毎日目撃されるようです。
情報がバスターミナルところに貼ってありました。
飛騨~信州へ。乗鞍岳畳平~乗鞍高原


その後、乗鞍岳畳平をバスで出発し、この日の宿泊地の乗鞍高原へ。

乗鞍高原では、一の瀬園地と白樺の小径を歩きました。
この日の宿も、温泉のお風呂に入ると、硫黄系の香りとかなりの湯の花。
いい温泉です。

この日もさっくり寝ました。




このブログの人気記事
年末キャンプ in 下北山スポーツ公園
年末キャンプ in 下北山スポーツ公園

赤礁崎オートキャンプ場(2021/5/4-5)
赤礁崎オートキャンプ場(2021/5/4-5)

牡蠣キャンプinちいさな森キャンプ村
牡蠣キャンプinちいさな森キャンプ村

2021年新年あけましておめでとうございます
2021年新年あけましておめでとうございます

下北山スポーツ公園キャンプ場まとめ
下北山スポーツ公園キャンプ場まとめ

同じカテゴリー(その他遊び場)の記事画像
阿星山ハイク
キス釣り@鳥取
水口スポーツの森なう
サントリービール工場からの、AQUA&WILD-1
サントリービール工場なう
たけのこ掘り、河原、BBQ
同じカテゴリー(その他遊び場)の記事
 阿星山ハイク (2015-05-17 23:13)
 キス釣り@鳥取 (2014-06-02 23:49)
 水口スポーツの森なう (2014-05-18 14:52)
 サントリービール工場からの、AQUA&WILD-1 (2014-03-21 23:45)
 サントリービール工場なう (2014-03-21 12:47)
 たけのこ掘り、河原、BBQ (2013-04-29 23:10)








この記事へのコメント
おはようございます!

めっちゃ気持ち良さそうな風景ですね♪

え~~!クマ出没ですか・・・恐

乗鞍高原は学生の頃、スキーで一度行ったことがありますが
温泉がよかったことしか覚えてません・・・w

スモユリスモユリ
2012年08月12日 05:01
--スモユリさん--

乗鞍岳は今回いくつかの場所に行きましたが、
行った中で、一番気持ちいいところでしたねぇ。

われわれはバスで上がっていきましたが、
登山で山の上につくと、そういう景色があるのでしょうねぇ。

ここのクマはうまく共生できているから人はあまり襲ってこないらしいよ、
とちょっと小耳にはさみました。
本当かどうかはわかりませんが。

関西からでも信州はスキーでよくいきますよね。
僕も妙高とか行きましたねぇ。

とりごんとりごん
2012年08月13日 00:24
承認後公開の設定といたしましたので、よろしくお願いします。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。





削除
飛騨~信州へ。乗鞍岳畳平~乗鞍高原
    コメント(2)