ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

とりごなるキャンプな気持ち

キャンプに行きたい気持ち と アウトドアメモ

三ノ宮、ベトナム料理、披露宴

   

日曜から久々のキャンプで海山に行ってきま~す。
その前に仕事を終わらせないと・・・

月曜日(キャンプ中)に締め切りの仕事と、
水曜日の昼(キャンプから帰ってきた次の日の昼)に締め切りの仕事があるのだよな~。
今週に終わらせとかないとな~。



さて、お盆の後半に、身内の披露宴的なもので三ノ宮へ。


ベトナム料理の披露宴。

ベトナムビールで乾杯。
三ノ宮、ベトナム料理、披露宴

コレ撮っといて~、と頼まれたんですが、ピントがあってない^^;
三ノ宮、ベトナム料理、披露宴

料理もありーの。
フォーなどもあったんですが、写真を忘れました^^;
三ノ宮、ベトナム料理、披露宴


帰り道は客引きのおねぇさんと、昔ながらの商店らしきものが混在する道を通って駅へ。

何か不思議な通りでした。



身内の方長くお幸せに!



このブログの人気記事
年末キャンプ in 下北山スポーツ公園
年末キャンプ in 下北山スポーツ公園

赤礁崎オートキャンプ場(2021/5/4-5)
赤礁崎オートキャンプ場(2021/5/4-5)

牡蠣キャンプinちいさな森キャンプ村
牡蠣キャンプinちいさな森キャンプ村

2021年新年あけましておめでとうございます
2021年新年あけましておめでとうございます

下北山スポーツ公園キャンプ場まとめ
下北山スポーツ公園キャンプ場まとめ

同じカテゴリー(日々)の記事画像
春旅行に京都北部の伊根・天橋立へ(2024/4/12-13)
RAV4でのロッド搭載に、槌屋ヤック製「吊り下げ収納ハンギングベルト」RV-70導入
長女スマホデビュー@UQモバイル
結婚記念日ディナー@京都
中国出張はマイナス11度
久々更新。二度目の中国出張に行ってきました
同じカテゴリー(日々)の記事
 春旅行に京都北部の伊根・天橋立へ(2024/4/12-13) (2025-04-08 21:43)
 RAV4でのロッド搭載に、槌屋ヤック製「吊り下げ収納ハンギングベルト」RV-70導入 (2024-02-14 22:41)
 iphone水没・・・、対応メモ (2018-08-17 23:55)
 長女スマホデビュー@UQモバイル (2017-05-06 22:50)
 結婚記念日ディナー@京都 (2016-03-27 15:17)
 中国出張はマイナス11度 (2016-02-05 00:25)








この記事へのコメント
おはよう ございます。


>何か不思議な通りでした。
 その 不思議な通り
  私 好きなんですよねぇ~

ベトナムビールは飲んだ事ないです。
 
shion373
2013年08月23日 06:17
ベトナム料理の披露宴て珍しいですね。
おいしそ〜♪
ビールはどんな味なんでしょ(^ ^)

お仕事の締め切りが大変そうですが、海山楽しんできてくださいね〜
ズボラママ
2013年08月23日 08:07
shion373さんと同じく、
僕も「不思議な通り」好きなんですよ^^

このお店、多分行った事あります!
ビールの味、チョット薄いような感じしませんでした?

空芯菜を炒めたやつ、シンプルだけどとても美味しかったです^^

mappy
2013年08月23日 19:33
--shion373さん--

こんばんわ~。

不思議な通りお好きですかぁ。
今度いいお店紹介してください^^

通りでは「氷屋まであるやん」と言ってましたよ。

このビールはサイゴンビールというビールだとかなんとか。

とりごんとりごん
2013年08月24日 00:15
--ズボラママさん--

はじめて食べましたが、
ベトナム料理はあっさりした中華ってかんじかな。
いきつけの料理屋の店長に出張してもらったとのことでした。

このビールはグラスに注がずに、ビンでグビグビ飲むものだそうです。
mappyさんの書かれているように、あっさり系でした。

仕事は今日締め切りの分(記事中には書いてませんが、それも・・・)と
水曜日締め切りの分は終わりました。
月曜締め切りの分を明日勝負してきます^^

海山楽しんでこようとおもいま~す

とりごんとりごん
2013年08月24日 00:19
--mappyさん--

こんばんわ~。

mappyさんもその通りがお好きなんですね~。
今度いいお店につれていってください^^

料理は出張してきてもらっていたので、
普段は三宮のお店ではないのかも。
ご挨拶されてましたが、たしかひげのおにぃさんでした。
ビールはあっさり系でした。

空芯菜をお店で食べてうまかったと思って、
植えて育てたらいまいちの味だったことがありまして、
それ以来、空芯菜がおいしいものかどうかわからなくなっています^^;

とりごんとりごん
2013年08月24日 00:23
承認後公開の設定といたしましたので、よろしくお願いします。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。





削除
三ノ宮、ベトナム料理、披露宴
    コメント(6)