ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

とりごなるキャンプな気持ち

キャンプに行きたい気持ち と アウトドアメモ

だいたい72年会

   

週末は、だいたい72年会へ参加してきました。


木曜日まで台湾出張で、
帰ってきて、金曜日は会社へ。

金曜日の夜中から準備を少し始めて、
土曜日に積み込み完了して、出発。

ちょっとバタバタした感じかな^^



出発後、多賀SAに寄り道して、昼ごはんを購入して、
1時半?頃到着。

宴会幕のマルシャルにご挨拶に行き~、
早速設営開始。


我が家は今回もロジシェルちゃん。
亀ちゃんに、設営のコツを教えてもらいつつ、設営。
ありがとうございました~。
だいたい72年会

お向かいは、のんたみさん@ロジシェル、そのお隣は亀ちゃん@ロジシェル。
(その隣は宴会幕のマルシャル)
ロジシェル(&てっこつ)村でした^^
だいたい72年会


ロジシェル村の外には、いろんなテントが立ち並びましたよ^^

ロジシェル、ミネルバ、マルシャル、
ツインピルツ、ピルツ、リビシェル、ナロ(ヒルバーグ)、ノードランド?(ノルディスク)。
てっこつ率&小川率高め!
だいたい72年会



設営完了したのが、二時半ぐらい。

そこから宴会幕のマルシャルで昼ごはんを食べつつ、早速ビール^^
だいたい72年会


買っていった柿の葉ずしを食べたり。

また、早速、みなさんの料理をいただき!
写真がありませんが、
にっしーさん作の「薄い生地を焼いたもので、プルコギやサニーレタスなどを巻いて、パクリ」と行いたり、
焼いた肉(多分、タマさん?)だの、イカだの、いろいろといただきました。

その後、焚き火!
囲炉裏テーブルを提供してみました。
少しはお役に立てたようで何より^^
だいたい72年会


夜になり、ランタン点灯。
だいたい72年会


夜になったら、もちろん焚き火!
だいたい72年会


うちの子もファイアーブラスター!
借り物です^^
だいたい72年会


その後、マルシャルに戻り、晩御飯。

相方作の揚げ春巻き2種、大根煮物、牡蠣燻製ディップ&クラッカー。
だいたい72年会

こちらはにっしーさん作の、スパイシー海老煮込み、厚揚げとブロッコリーのガドガド。
(右下は相方作の蛸めし)
だいたい72年会

その後、ふたたび、外で焚き火。



ここで、きなこさん&亀ちゃん奥様のサプライズハッピーバースデイ!

亀ちゃん作のケーキが登場。
だいたい72年会

ケーキに、きなこさん&亀ちゃん奥様でケーキ入刀^^
だいたい72年会


この日は夜中まで、焚き火!

そうして就寝。


つづきます。




このブログの人気記事
年末キャンプ in 下北山スポーツ公園
年末キャンプ in 下北山スポーツ公園

赤礁崎オートキャンプ場(2021/5/4-5)
赤礁崎オートキャンプ場(2021/5/4-5)

牡蠣キャンプinちいさな森キャンプ村
牡蠣キャンプinちいさな森キャンプ村

2021年新年あけましておめでとうございます
2021年新年あけましておめでとうございます

下北山スポーツ公園キャンプ場まとめ
下北山スポーツ公園キャンプ場まとめ

同じカテゴリー(グリーンパーク山東)の記事画像
久々のグリーンパーク山東
グリーンパーク山東なう!
晩秋キャンプ@グリーンパーク山東(11/22~24)その3
晩秋に出会いのキャンプ@グリーンパーク山東(11/22~24)その2
晩秋に出会いのキャンプ@グリーンパーク山東(11/22~24)
キャンプ結婚式inグリーンパーク山東、その3
同じカテゴリー(グリーンパーク山東)の記事
 久々のグリーンパーク山東 (2016-05-01 16:43)
 グリーンパーク山東なう! (2016-04-23 18:12)
 晩秋キャンプ@グリーンパーク山東(11/22~24)その3 (2015-02-10 01:28)
 晩秋に出会いのキャンプ@グリーンパーク山東(11/22~24)その2 (2015-02-06 22:58)
 晩秋に出会いのキャンプ@グリーンパーク山東(11/22~24) (2015-02-05 00:16)
 キャンプ結婚式inグリーンパーク山東、その3 (2014-07-05 00:56)








この記事へのコメント
こんばんは〜(^^)

いろんな方達からUPされるのは、グルキャンの楽しいひと時に、美味しそうな料理、焚火、、、キャンプ出来なくて1ヶ月半!あかん!そろそろ禁断症状が、、、(笑)

susu7770susu7770
2014年03月12日 20:48
こんばんは〜

山東お疲れ様^_^

我が家仕事終わってからの出撃で
なんかバタバタしてしまいました(汗
でも久し振りに焚き火堪能しましたよ^_^
天気もなんとか良くなって
乾燥撤収出来て良かった〜
またやりましょうね(^_^)
たけやん
2014年03月12日 21:24
--susuさん--

こんばんわ~。

お忙しそうですねぇ。
僕も期末でなかなかの忙しさです^^

今回はおいしい料理をいただきましたよ。
ついてから帰るまでずっと食べ続けだった気がします^^

大川では是非よろしくです~。
susuさんはその前に一回行けそうですか。

とりごんとりごん
2014年03月13日 01:44
--たけやんさん--

お疲れ様でした~。

仕事からのキャンプお疲れ様です。
僕は先日はじめて、キャンプからの出勤をしました^^

今回はじじさんの薪でしたよね。
たくさんあったので、なかなか豪勢な焚き火でしたね。

2日目は雨も覚悟しましたが、晴れてよかったですよ~。
また是非~。

とりごんとりごん
2014年03月13日 01:47
お疲れ様でした^^

夜、中抜けしてしまったのが悔やまれて仕方ありませんΣ(゚Д゚)

まさに

悔やまれます・・・料理もほとんど食べられず(;'∀')

次に期待(笑)


でも焚き火が気持ち良かったし楽しかったですね~まだ焚き火の匂いが服からとれません^^;

ケーキの写真貸してください(__)

みーパパみーパパ
2014年03月14日 08:21
--みーパパさん--

お疲れさまでした~。

途中、きなおさんかどなたか?が様子を見にいきましたが、
そのときは復活されませんでしたね~^^

僕はいろいろと食べっぱなしでした。

ケーキ写真は、顔ありでいい写真もありますよ^^

とりごんとりごん
2014年03月15日 01:08
とりごんさん こーんばーんわー!

ご無沙汰です!f^_^;

うほー!楽しそう〜(OvO)
あはは、ケーキ入刀してるー(笑)

とりごんさん、お気に入りに入ってなかったー!
とんでもなく変なタイミングでお気に入りにさせてくださいまし〜m(_ _)mうっかり失礼をお許し下さいまし〜

(=゚ω゚)ノぅえ〜い♪

おみそみんおみそみん
2014年03月16日 21:30
--おみそみんさん--

こんばんわーす。
ごぶさたです。
今回もお会いできませんでしたね^^

ケーキ入刀は楽しそうでしょ^^

お気に入り、どうぞよろしくです~。
入ってなかったのは、マイアミオフのときに、
ブログの調子がおかしかったからじゃないすか^^

ぅえ~いっす。

とりごんとりごん
2014年03月17日 22:53
承認後公開の設定といたしましたので、よろしくお願いします。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。





削除
だいたい72年会
    コメント(8)