ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 近畿 キャンプレポアウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

とりごなるキャンプな気持ち

キャンプに行きたい気持ち と アウトドアメモ

秋キャンプ@妹背の里(3日目)

   

さてみなさん。
年末ですね。

私は一足お先に正月休みに入りました。

年末にお客さんから、これ明日までによろしく、と二日連続言われましたが、なんとか終わらせることに成功しました^^



昨日、今日あたりにスキーに行こうと計画していたんですが、雪がないですね・・・
年明けには、泊まりで長野の栂池に行く予定です。
それまでには是非雪が降ってほしいです。そうでないと観光旅行になりますから^^
長男・長女コンビにスキー板を買ってあげまして、準備万端ですよ。

スキーを断念したのもあり、ひとまず明日からキャンプに行きます^^



さて、レポしてきています、秋キャンプ@妹背の里(10/10~12)。
3日目です。

一応振り返って言っておきますと、
妹背の里は滋賀県竜王町にあります、フリーサイトのキャンプ場です。


1話目(運動会からの設営など)はこちら
2話目(2日目@キャンプ場)はこちら



3日目の朝ごはん。
豆パンをきったら、テントウムシみたいになったり^^
秋キャンプ@妹背の里(3日目)
この日は快晴でした!
朝から散歩へ。


場内散歩の写真をいくつか。


サイト内の小川。
うちの子はラジコンを走らせてました^^
秋キャンプ@妹背の里(3日目)


管理棟側から見た奥(キャンプサイト)方向。
池の向こうにキャンプサイトが広がっています。
秋キャンプ@妹背の里(3日目)


遊び場(冒険遊VIVA)ができていました。
スラックラインなどがはってあり、遊ばせていただきましたよ。

スラックラインができるような我々はもとより、
この他に遊具もありますので、小さなお子さんも遊べますよ。
秋キャンプ@妹背の里(3日目)



石窯があり、ピザ焼きイベントなどされていたこともありました。
おそらく有料で使用可能と思います。
秋キャンプ@妹背の里(3日目)


こちらは石窯近くの炊事棟
秋キャンプ@妹背の里(3日目)


竹のオブジェができていまして、ちょっとシックな(?)和風な雰囲気になっていました。
(こちらはシルバーウィークのイベントのときに作られたと思います)
秋キャンプ@妹背の里(3日目)



散歩から戻り、子供たちは鯉のえさやり~。
また、うちの子、大きくなったな^^
秋キャンプ@妹背の里(3日目)

秋キャンプ@妹背の里(3日目)


昼ごはんは焼きそばをいただきました。

チェックアウト時間の13時ちょうどにアウトしました!

帰りも高速ですんなり帰宅。
うちからはかなり近いし、また近々行こうと思いました。

レポはここまで。



さて、明日からは滋賀の近所にキャンプに行ってきます。

キャンプから帰ってきた日に、そのまま僕の実家に帰る予定にしてます。
そこから戻ってきた次の日に、長野にスキーへ。

なかなかのハードスケジュールです。
がんばって、楽しみます^^




このブログの人気記事
年末キャンプ in 下北山スポーツ公園
年末キャンプ in 下北山スポーツ公園

赤礁崎オートキャンプ場(2021/5/4-5)
赤礁崎オートキャンプ場(2021/5/4-5)

牡蠣キャンプinちいさな森キャンプ村
牡蠣キャンプinちいさな森キャンプ村

2021年新年あけましておめでとうございます
2021年新年あけましておめでとうございます

下北山スポーツ公園キャンプ場まとめ
下北山スポーツ公園キャンプ場まとめ

同じカテゴリー(妹背の里)の記事画像
秋キャンプ@妹背の里(2日目)
一年ぶりの出会いのキャンプ@妹背の里
妹背の里 まとめ
キャンプ場で出会った~@妹背の里
同じカテゴリー(妹背の里)の記事
 秋キャンプ@妹背の里(2日目) (2015-12-24 00:02)
 一年ぶりの出会いのキャンプ@妹背の里 (2015-12-20 10:51)
 妹背の里 まとめ (2014-11-05 19:00)
 キャンプ場で出会った~@妹背の里 (2014-11-02 00:31)








この記事へのコメント
こんばんは〜(^^)

このコメントは設営完了してゆっくりされている時に見られているのかな〜?^ ^

子供達の成長って早いですよね〜、、、ってとりごんさんのお子さんは、より大きくなったような(^.^)

なかなかなハードスケジュールの中日、よろしくお願いします^ ^

susu7770susu7770
2015年12月28日 03:55
susuさん

こんばんわ〜。
設営完了する前に、買い出し中に見ましたよ。
が、リプライは今になりました^ ^

子供の成長は早くてびっくり!
相方が、うちで一番ちびっこになる日もそんなに遠くないのかも〜^ ^

こちらこそよろしくです!

とりごんとりごん
2015年12月28日 21:04
承認後公開の設定といたしましたので、よろしくお願いします。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。





削除
秋キャンプ@妹背の里(3日目)
    コメント(2)