ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 近畿 キャンプレポアウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

とりごなるキャンプな気持ち

キャンプに行きたい気持ち と アウトドアメモ

GWキャンプ@御座白浜 観光農園キャンプ村

   

GW2-3日目の4/29-30に、
伊勢志摩の観光農園キャンプ村へ行ってきました。

台湾旅行記の途中ですが、一旦割り込んでみます。
GWキャンプ@御座白浜 観光農園キャンプ村


今回は会社の同期と後輩と3組キャンプです。
ちなみに、残りの2組は前日からの2泊です。

家を朝8時半ころ出発し、伊勢道の安濃SAにて休憩。
GWキャンプ@御座白浜 観光農園キャンプ村

伊勢ICと伊勢西ICはGW期間(週末も?)は閉鎖とのことで、
その先の松下JCTまで進みました。
そこから第二伊勢道で終点まで行き、下道にて進みました。

前日移動のメンバーの情報により、途中の”恵みの郷志摩海道”に立ち寄り、こちらでランチ。
GWキャンプ@御座白浜 観光農園キャンプ村

自分は松阪牛牛丼、相方はてこね寿司。
おいしくいただきました。
GWキャンプ@御座白浜 観光農園キャンプ村


最後の御座白浜まで到着してからが1台分の道幅の道で、
前から車が来ないことを祈りつつ前進。

12時半頃到着。
ちょっと早めでしたがチェックインさせていただきました。
GWキャンプ@御座白浜 観光農園キャンプ村

今回はグループサイトというサイトです。
並びの3組分でして、先行の二組はアメド&ヘキサタープと、その奥に(見えませんが)コールマン2ルーム。

GWキャンプ@御座白浜 観光農園キャンプ村


一番手前に、車を止め、その横のスペースがこちら。
駐車場別の5×10mくらいでしょうか。

グループだと前の通路部も使えるので、十分でしょう。

GWキャンプ@御座白浜 観光農園キャンプ村

GWキャンプ@御座白浜 観光農園キャンプ村


まずは前日から張ってあったT君のタープ下で、久々カーミットチェアを組み立てて
GWキャンプ@御座白浜 観光農園キャンプ村


乾杯!
GWキャンプ@御座白浜 観光農園キャンプ村

手前にcircus TC、奥に焚き火タープレクタとして、手前は駐車スペースとしました。
ちょっと見えないかもしれませんが、レクタは、ヘキサと空中で連結して、動線をよくしてみました。
GWキャンプ@御座白浜 観光農園キャンプ村

今回も半土間にしての、コット寝です。
これはインナー無しなの?と同行のみなさんの理解を超えたようです^^
GWキャンプ@御座白浜 観光農園キャンプ村


近所の磯と浜のあるところへ散歩。
GWキャンプ@御座白浜 観光農園キャンプ村


お子さんたちははしゃいでおります。
GWキャンプ@御座白浜 観光農園キャンプ村


4時頃から志摩オートの側へ進み、男子チームで波止で釣り。
割と大きいゴンズイがゴンズイ玉を作っていてびっくり。

GWキャンプ@御座白浜 観光農園キャンプ村


写真を忘れましたが、大人はエギング、子供はサビキなど。

先に来られていた方と「調子はどうですか」と聞いているところで、
その若者がちょうどヒット!
その後も連続で、大きいアオリイカを二匹釣っておられ、びっくり。

自分たちは、というと、夕方6時半ころまで頑張りましたが、見事なボウズでした^^;


エギングは自分はまだまだですわ。
釣った魚を食べる方向にするには、
もうちょっと簡単な釣りに集中した方がいいかもしれません^^


キャンプ場に戻って晩御飯です。

同行者が、買い出ししていたサザエを刺身にしたり
GWキャンプ@御座白浜 観光農園キャンプ村


焼き牡蠣にしたり
GWキャンプ@御座白浜 観光農園キャンプ村

焼き鳥&BBQを焼いたり。
GWキャンプ@御座白浜 観光農園キャンプ村

その後子供は早めに寝ましたので、大人は焚き火。
GWキャンプ@御座白浜 観光農園キャンプ村




二日目の朝。

グループサイトは日陰になっているせいか、なかなかの結露。
GWキャンプ@御座白浜 観光農園キャンプ村

朝コーヒーからの
GWキャンプ@御座白浜 観光農園キャンプ村

朝食として、玉子ウインナー&トマト・ハム・レタスサラダ。
フランスパン上のオープンサンドにていただき。
GWキャンプ@御座白浜 観光農園キャンプ村


朝食後は朝の散歩。
きれいな浜でしたよ。
GWキャンプ@御座白浜 観光農園キャンプ村

こちらは、砂浜の上の、防潮堤上から。
GWキャンプ@御座白浜 観光農園キャンプ村

(13時チェックインの)12時チェックアウト設定ですが、11時半ころには撤収完了。



帰り道には、鳥羽駅の近くの鳥羽マルシェにてランチ。
GWキャンプ@御座白浜 観光農園キャンプ村

前の広場にイルカさん。
GWキャンプ@御座白浜 観光農園キャンプ村

鳥羽マルシェは、お土産屋さん&バイキングレストランです。
GWキャンプ@御座白浜 観光農園キャンプ村


レストラン前の生け簀にイシダイ、イシガキダイ、根魚系の魚、イセエビ、タイラギなど。
レストランの順番待ち中に、そこからカワハギを購入しまして、その場でさばいていただきました。

お刺身を肝醤油でいただきました。
肝の刺身もいただきましたよ。
うまし!
GWキャンプ@御座白浜 観光農園キャンプ村


バイキングはお刺身は一皿のみですが、他はバイキングです。
大人1,480円/小学生980円/3歳以上480円です(HPより
GWキャンプ@御座白浜 観光農園キャンプ村


ここでお土産をいくつか購入して帰宅。

亀山から四日市方面は渋滞していましたが、
亀山から新名神経由のわれわれはギリギリかわしまして
渋滞なしでの帰宅に成功しました。


今回は同行の方任せの場所だったのもあり、
初めて行ったキャンプ場でしたが、雰囲気のいいところでした。

エバグレまでは何度か行っていましたが、その先の志摩自体初めてでした。
またこの辺りに行ってみようと思います。


おしまい!



このブログの人気記事
年末キャンプ in 下北山スポーツ公園
年末キャンプ in 下北山スポーツ公園

赤礁崎オートキャンプ場(2021/5/4-5)
赤礁崎オートキャンプ場(2021/5/4-5)

牡蠣キャンプinちいさな森キャンプ村
牡蠣キャンプinちいさな森キャンプ村

2021年新年あけましておめでとうございます
2021年新年あけましておめでとうございます

下北山スポーツ公園キャンプ場まとめ
下北山スポーツ公園キャンプ場まとめ

同じカテゴリー(観光農園キャンプ村)の記事画像
御座白浜 観光農園キャンプ村まとめ
同じカテゴリー(観光農園キャンプ村)の記事
 御座白浜 観光農園キャンプ村まとめ (2018-05-09 23:24)








承認後公開の設定といたしましたので、よろしくお願いします。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。





削除
GWキャンプ@御座白浜 観光農園キャンプ村
    コメント(0)