御座白浜 観光農園キャンプ村まとめ
観光農園キャンプ村のまとめをひとつ。
ひさびさのまとめです^^
〇基本情報
HP
観光農園キャンプ村
アクセス
公式HPのアクセスマップはこちら
京都東ICからのルートで2時間45分ほどと出ました。
・チェックイン/アウト
チェックイン:13時~
チェックアウト:~12時
・料金
今回、ハイシーズンにて1泊5000円+大人500円+子供300円
4シーズンによって1泊3000~6000円です。
その他詳細は公式HPの料金表を参照ください。
・予約
今回は同行の仲間が取ってくれました。
空き状況はここ。
HPからどうぞ。
○場内施設
いただいた施設案内はこちら。
もう少しグランピングのテントが多くあったと思います。

5年前のマップを、susuさんのブログで発見しましたので、比較すると面白いかも^^
*グランピングサイトができました。
・グランピングサイト
Camvas camp+レボタープでした。
ピシッとはってありました^^

中身を見学させていただきました。

・管理棟など
写真を忘れました。
氷や炭などは販売されていました。
*詳細未確認
管理棟横のシャワー棟内部
十分きれいです。

無料です。

・サイト
芝生です。

グループサイトは朝いちは木陰になるからか結露多めでした。

〇周辺情報
ヒルオートバイクサイトあたりから、御座白浜海水浴場側を望むとこんな感じ。

・御座白浜海水浴場
ヒルオートバイクサイトから階段をおりたらすぐです。

*先ほどのマップの確認不足で、プライベートビーチというのに行くのを忘れました。
・買い出し
エバグレに行った際などに、何度か買い出ししたことのある、
丸義商店の前を通りかかりましたので、ちらっと立ち寄りしました。
スーパーはぎゅーとらが近くにあります。
・温泉
今回はシャワーのみで、温泉には行っていないですが、
検索してみましたのでご参考にどうぞ。
2年ぶりのまとめだったかも^^
おしまい!
ひさびさのまとめです^^
〇基本情報
HP
観光農園キャンプ村
アクセス
公式HPのアクセスマップはこちら
京都東ICからのルートで2時間45分ほどと出ました。
・チェックイン/アウト
チェックイン:13時~
チェックアウト:~12時
・料金
今回、ハイシーズンにて1泊5000円+大人500円+子供300円
4シーズンによって1泊3000~6000円です。
その他詳細は公式HPの料金表を参照ください。
・予約
今回は同行の仲間が取ってくれました。
空き状況はここ。
HPからどうぞ。
○場内施設
いただいた施設案内はこちら。
もう少しグランピングのテントが多くあったと思います。
5年前のマップを、susuさんのブログで発見しましたので、比較すると面白いかも^^
*グランピングサイトができました。
・グランピングサイト
Camvas camp+レボタープでした。
ピシッとはってありました^^
中身を見学させていただきました。
・管理棟など
写真を忘れました。
氷や炭などは販売されていました。
*詳細未確認
管理棟横のシャワー棟内部
十分きれいです。
無料です。
・サイト
芝生です。
グループサイトは朝いちは木陰になるからか結露多めでした。
〇周辺情報
ヒルオートバイクサイトあたりから、御座白浜海水浴場側を望むとこんな感じ。
・御座白浜海水浴場
ヒルオートバイクサイトから階段をおりたらすぐです。
*先ほどのマップの確認不足で、プライベートビーチというのに行くのを忘れました。
・買い出し
エバグレに行った際などに、何度か買い出ししたことのある、
丸義商店の前を通りかかりましたので、ちらっと立ち寄りしました。
スーパーはぎゅーとらが近くにあります。
・温泉
今回はシャワーのみで、温泉には行っていないですが、
検索してみましたのでご参考にどうぞ。
2年ぶりのまとめだったかも^^
おしまい!
この記事へのコメント
こんばんは(^^)
さすがとりごんさん!!
キレイにまとめておられますね。キャンプ場検索するのに最高な情報量です(^_-)
グランピングサイトが出来ているのがビックリでした。
どこのキャンプ場もいろんな工夫されて、進歩がスゴイです(*^^*)
さすがとりごんさん!!
キレイにまとめておられますね。キャンプ場検索するのに最高な情報量です(^_-)
グランピングサイトが出来ているのがビックリでした。
どこのキャンプ場もいろんな工夫されて、進歩がスゴイです(*^^*)
susuさん
ありがとうございます。
久々にまとめてみましたよ。
また次回まとめを作ってみようと思います。
グランピングサイトはわりといい感じでしたよ。
グランピングサイトの隣に空きサイトがあって
両方借りるというような使い方ができそうでしたよ。
ありがとうございます。
久々にまとめてみましたよ。
また次回まとめを作ってみようと思います。
グランピングサイトはわりといい感じでしたよ。
グランピングサイトの隣に空きサイトがあって
両方借りるというような使い方ができそうでしたよ。
承認後公開の設定といたしましたので、よろしくお願いします。