ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

とりごなるキャンプな気持ち

キャンプに行きたい気持ち と アウトドアメモ

台北2日目その2(天燈あげ、台北101、蒸餃、熱炒)

   

観光農園キャンプ村を間に挟みましたが、台湾話の続きを行きます。

ここまではこちら
------------------------------------------------------------------
初日・・・台湾到着、鼎泰豊、士林余市
二日目前半・・・九份、茶芸館(海悦楼茶坊)、十分到着、榕樹下米粉湯
------------------------------------------------------------------


前回、十分に到着し、榕樹下米粉湯でランチまででした。

十分で有名なのは、天燈(ランタン)上げです。
紙製の天燈に願い事を書きます。

一面1個ずつです。
こちらは長男君です。
台北2日目その2(天燈あげ、台北101、蒸餃、熱炒)

黄色は金運ということで私が書きましたよ。
「健康に働けますように。株価爆増」とか^^
台北2日目その2(天燈あげ、台北101、蒸餃、熱炒)

4面書けましたら、線路の上で記念撮影。
お兄さんに「チェンジ ポーズ!」とポーズを要請されますので、どんどん取ります^^
こちらは長女の面。ちなみにトランペット担当になったようですが、楽しそうです。
台北2日目その2(天燈あげ、台北101、蒸餃、熱炒)

そして、天燈の中(紙だったかな)に火をつけますと、舞い上がります。
台北2日目その2(天燈あげ、台北101、蒸餃、熱炒)

天高く上がっていき、晴れやかな気分です。
台北2日目その2(天燈あげ、台北101、蒸餃、熱炒)

あがった後も、記念撮影。楽しい写真がたくさんとれましたよ^^
台北2日目その2(天燈あげ、台北101、蒸餃、熱炒)


ここから、タクシー移動で台北まで戻り、台北のシンボルタワーの台北101へ。
1000元ぐらいだったかな。
台北2日目その2(天燈あげ、台北101、蒸餃、熱炒)

雰囲気のあるタワーです。
年越しには横方向に花火が出るらしいですね。
台北2日目その2(天燈あげ、台北101、蒸餃、熱炒)

中にはハイブランドのショップが集合していますよ。
相方が(だったかな)上に上がるのをビビりましたので、展望台には上がらずに、ここまで。
台北2日目その2(天燈あげ、台北101、蒸餃、熱炒)

フードコートでお茶をして休憩。
フードコートには、日本で時々見かける「~食堂」の店舗がありましたよ。
台北2日目その2(天燈あげ、台北101、蒸餃、熱炒)

電車で圓山駅までもどりました。
台北2日目その2(天燈あげ、台北101、蒸餃、熱炒)

駅前で市が開かれていましたのでブラリ。
台北2日目その2(天燈あげ、台北101、蒸餃、熱炒)

パイナップルなどを購入。
台北2日目その2(天燈あげ、台北101、蒸餃、熱炒)

ホテルに戻ってまったりした後
台北2日目その2(天燈あげ、台北101、蒸餃、熱炒)
台北2日目その2(天燈あげ、台北101、蒸餃、熱炒)
晩御飯へ。


まずは、蒸餃のお店の「福大蒸餃館」へ。
ここは出張の際に、営業に連れてきてもらったことがあったお店を、安心のセレクト。

狭いお店ですが回転が速いです。
我々は早めの時間につきましたので、ギリギリまたずに入れました。

とはいえ、席が混みあっていて、二人ずつ分かれそうだったのですが、
お客さんに譲っていただきまして集まれました。
台湾の皆さんは親切です。

蒸し餃子2皿と
台北2日目その2(天燈あげ、台北101、蒸餃、熱炒)

酸辣湯です。
台北2日目その2(天燈あげ、台北101、蒸餃、熱炒)

蒸し餃子がうまいんですよ。
これだけ食べても、200台湾ドル(800円)ぐらいとお値打ち感たっぷりです。


ここは腹ごしらえみたいなものでして、
続いて、熱炒(ルーチャオ)あるいは100元居酒屋と呼ばれるお店へ。

長安東路に並んでいる、33区熱炒や、鮮定味が口コミポイントが高かったです。


今回は店構えでなんとなく、鮮定味へ^^
台北2日目その2(天燈あげ、台北101、蒸餃、熱炒)

おかみさん的な人の片言日本語の説明にて、お店の前の海鮮からエビと白身魚などをチョイス。
台北2日目その2(天燈あげ、台北101、蒸餃、熱炒)

お店は屋根だけのオープンスタイルです。
自分たちはその中でも、歩道上の席でしたので、お店と自分たちの席の間を歩行者が時々通ります^^
ちなみに、お客さんは基本的に現地の方のようでしたよ。
台北2日目その2(天燈あげ、台北101、蒸餃、熱炒)

揚げイカのピリ辛かな
台北2日目その2(天燈あげ、台北101、蒸餃、熱炒)

空心菜焼きそば
台北2日目その2(天燈あげ、台北101、蒸餃、熱炒)

エビの炒めものなどなどいただき
台北2日目その2(天燈あげ、台北101、蒸餃、熱炒)

製造後18日の賞味期限の、18ビールをいただきましたよ。
台湾ビールの中の種類です。
台湾ビールのバドガールのようなお姉さんがいたのですが、お店で一番英語が通じました^^
台北2日目その2(天燈あげ、台北101、蒸餃、熱炒)


デザートならいける、という話になり、検索して、DOUBLE-Vさんへ。
若い男女の方のお店なのかな(女子の方は日本語の発音が上手でした)
台北2日目その2(天燈あげ、台北101、蒸餃、熱炒)

おいしくいただきまして。
台北2日目その2(天燈あげ、台北101、蒸餃、熱炒)

この日はホテルに戻って就寝。


3日目に続きます。




このブログの人気記事
年末キャンプ in 下北山スポーツ公園
年末キャンプ in 下北山スポーツ公園

赤礁崎オートキャンプ場(2021/5/4-5)
赤礁崎オートキャンプ場(2021/5/4-5)

牡蠣キャンプinちいさな森キャンプ村
牡蠣キャンプinちいさな森キャンプ村

2021年新年あけましておめでとうございます
2021年新年あけましておめでとうございます

下北山スポーツ公園キャンプ場まとめ
下北山スポーツ公園キャンプ場まとめ

同じカテゴリー(台湾)の記事画像
台北春旅行、4日目
台北春旅行、3日目
台北二日目
台湾合格旅行@春休み
台湾出張にて地元飯をいただき!
久々の台湾出張~
同じカテゴリー(台湾)の記事
 台北春旅行、4日目 (2018-07-08 22:45)
 台北春旅行、3日目 (2018-06-25 23:59)
 台北二日目 (2018-04-27 23:23)
 台湾合格旅行@春休み (2018-04-21 23:17)
 台湾出張にて地元飯をいただき! (2016-06-03 04:37)
 久々の台湾出張~ (2016-04-27 16:41)








承認後公開の設定といたしましたので、よろしくお願いします。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。





削除
台北2日目その2(天燈あげ、台北101、蒸餃、熱炒)
    コメント(0)