淡路島出船のタチウオジギング~タイラバ
9月前半に淡路島よりオフショア出船して、タイラバ&ジギング(SLJ)などしてきました。
朝からSLJ、タイラバなどをやってみます。
なかなか難しく、4時間で3人であたりゼロ、と厳しい状況でした。潮の流れの関係もあるようでした。

同船のベテランタイラバの方はチャリコサイズの鯛をぽつぽつ(3-4匹)あげておられました。
橋の近くでジギングなどしてみるもまだ早かったかもしれません。
お土産確保に、最後の1時間ほどタチウオジギングへ。
アンチョビメタルタイプ1から入ってみますが、いきなりアタりました。パープルの160gです。

ダブルヒットの図です^^

詳細は別サイトに記事アップしました。
以下リンクカードからお願いします。
朝からSLJ、タイラバなどをやってみます。
なかなか難しく、4時間で3人であたりゼロ、と厳しい状況でした。潮の流れの関係もあるようでした。
同船のベテランタイラバの方はチャリコサイズの鯛をぽつぽつ(3-4匹)あげておられました。
橋の近くでジギングなどしてみるもまだ早かったかもしれません。
お土産確保に、最後の1時間ほどタチウオジギングへ。
アンチョビメタルタイプ1から入ってみますが、いきなりアタりました。パープルの160gです。
ダブルヒットの図です^^
詳細は別サイトに記事アップしました。
以下リンクカードからお願いします。
明石沖ジギングも・・・
淡路島南部のジギング&タイラバ(2025/2/15)
明石沖の青物ジギング(2024/12/28)
「敦賀エギング~高浜キス釣り」の釣行投稿
今期3回目の神戸沖タチウオジギング
今期二度目の神戸沖タチウオジギング(2024/8/25)
淡路島南部のジギング&タイラバ(2025/2/15)
明石沖の青物ジギング(2024/12/28)
「敦賀エギング~高浜キス釣り」の釣行投稿
今期3回目の神戸沖タチウオジギング
今期二度目の神戸沖タチウオジギング(2024/8/25)
承認後公開の設定といたしましたので、よろしくお願いします。