ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 近畿 アジング:釣果レシピアウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

とりごなるキャンプな気持ち

キャンプに行きたい気持ち と アウトドアメモ

釣果キスとタチウオの干物作成

   

前回記事のように、小型キスがさくっと釣れたのを天ぷらでいただきましたが、まだ残っていましたので、翌日に干物を作成してみました。

また、タチウオもここまでの2ジギングで70本ほど釣れて、なかなかの量が冷凍庫に眠っていましたので、こちらも解凍後、あわせて干物にしてみました。

釣果キスとタチウオの干物作成


キスは今回は天ぷら用にさばいたものでしたし、開いて骨も取ってあります。
干物にする場合は、3枚おろしでなく2枚おろしで大丈夫です。

写真がありませんが、まずは、10%の塩水を作成し、キスとタチウオを20分ほどつけます。
残った血合いなどは塩水の中で洗って、取り出すとよいです。
*漬けておくだけでも、血合いなどが抜けたせいと思いますが、液は汚れてきます。

その後、水でさっと塩水を流した後、干していきます。
下記のような干し網があればその中に干します。
釣果キスとタチウオの干物作成



詳細は別サイトに記事アップしました。

以下リンクカードからお願いします。






このブログの人気記事
年末キャンプ in 下北山スポーツ公園
年末キャンプ in 下北山スポーツ公園

赤礁崎オートキャンプ場(2021/5/4-5)
赤礁崎オートキャンプ場(2021/5/4-5)

牡蠣キャンプinちいさな森キャンプ村
牡蠣キャンプinちいさな森キャンプ村

2021年新年あけましておめでとうございます
2021年新年あけましておめでとうございます

下北山スポーツ公園キャンプ場まとめ
下北山スポーツ公園キャンプ場まとめ

同じカテゴリー(ご飯)の記事画像
サワラ(サゴシ)キャスティングの釣果ご飯
GWのステイホームランチ
初ローストビーフ自作in GWステイホーム
サムゲタンランチ
串揚げ@食卓
手打ちうどん&手作り皮水餃子~
同じカテゴリー(ご飯)の記事
 サワラ(サゴシ)キャスティングの釣果ご飯 (2023-12-03 20:00)
 GWのステイホームランチ (2020-05-26 23:26)
 初ローストビーフ自作in GWステイホーム (2020-05-19 01:57)
 サムゲタンランチ (2014-07-08 13:50)
 串揚げ@食卓 (2014-02-14 12:00)
 手打ちうどん&手作り皮水餃子~ (2014-02-03 18:42)








承認後公開の設定といたしましたので、よろしくお願いします。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。





削除
釣果キスとタチウオの干物作成
    コメント(0)