ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

とりごなるキャンプな気持ち

キャンプに行きたい気持ち と アウトドアメモ

グリーンパーク山東まとめ

   

グリーンパーク山東、最後にまとめます。

○基本情報
HP

・チェックイン/アウト
14時/11時(区画)
(前・後は500円/h)
ゴルフ場の受付で受付してますし、
早く入れてもらうのは難しそうな雰囲気。

8時半/17時(フリーサイト)
特に電源が必要なかったりすると、こっちのほうがいいですね

・予約
空き状況はコテージについては、HPにて確認可能。
(キャンプ場も混雑時は確認可能?)
予約は電話にて。

・料金
区画サイト(電源・水道つき)
休前日・ハイシーズン5000円
平日4000円
(大サイトなどは500~1000円高いです)
フリーサイト2000円

・サイトサイズ
小サイトで9×15mとのこと(HPより)
前の方は使わないと思っても、9×11m程度でしょう。
結構広いです。

張ったらこんなかんじです。
グリーンパーク山東まとめ

地面は芝的なもの。
土は固すぎずやわらかすぎず。
グリーンパーク山東まとめ

・ゴミ出し
ゴミは持ち帰りです。


○キャンプ場内の施設
HPのマップ参照

・天狗の丘(遊具)
隣接の幼稚園が休みの日に開放されています。
グリーンパーク山東まとめ
グリーンパーク山東まとめ

・アスレサーキット(アスレチック)
20個ぐらいアスレチックがあり、なかなかのものです。
200円/人です。
グリーンパーク山東まとめ
グリーンパーク山東まとめ

・ドラゴンスライダー
チェックイン前に遊ぶのにぴったり
グリーンパーク山東まとめ

・ドラゴンスライダー上の遊具
坂の上で、なかなかたどり着けないですが、結構いい感じです
グリーンパーク山東まとめ
グリーンパーク山東まとめ

・ふれあい広場
なかなか広い広場です。
サッカー遊びなどにぴったり。
グリーンパーク山東まとめ

・コテージ
中は見てません。
グリーンパーク山東まとめ


・テニスコート
人がいっぱいいました。
合宿か何かかな。
会社の同期もテニスの試合で来たことがあるとのことでした。


・鴨池荘
お風呂があります。
大人500円、子供400円
(平日16~22時、土日祝13~22時)
グリーンパーク山東まとめ


次回に向けて思ったことを今回も。
・ちびっこにヘッドライトを買おうかな
(前から予定はしていたのですが、買ってませんでした。
 ていうか、今日までにもう買いました)

・カトラリーはキャンプ専用で買いましたので、
次は調味料や、調理小物(たとえばキッチンバサミなど)をキャンプ専用に。


うちは冬キャンプには、装備不足ですので
今回のグリーンパーク山東が、今年の最後のキャンプの予定です。
今年もう一回行くとしたらコテージかな。

今年は以下の6キャンプ11泊。
4月:清流の里ぬくみ(三重、2泊)
7月:赤礁崎(福井、2泊)
8月:大見いこいの広場(滋賀、2泊)
9月:自然の森(大阪、2泊)
10月:グリム冒険の森(滋賀、2泊)
11月:グリーンパーク山東(滋賀、1泊)

今年は、7キャンプの目標のところ、6キャンプでした。
なお、去年は同じ6キャンプでも7泊だったので、
今年のほうが泊数は大きく増えたので、よし、とします。
6月ぐらいに、もう一キャンプに行きたかったのですが、
ちびっこの発表会の関係で、なかなか予定があわず。

来年は3月くらいにスタートかなぁ。




このブログの人気記事
年末キャンプ in 下北山スポーツ公園
年末キャンプ in 下北山スポーツ公園

赤礁崎オートキャンプ場(2021/5/4-5)
赤礁崎オートキャンプ場(2021/5/4-5)

牡蠣キャンプinちいさな森キャンプ村
牡蠣キャンプinちいさな森キャンプ村

2021年新年あけましておめでとうございます
2021年新年あけましておめでとうございます

下北山スポーツ公園キャンプ場まとめ
下北山スポーツ公園キャンプ場まとめ

同じカテゴリー(グリーンパーク山東)の記事画像
久々のグリーンパーク山東
グリーンパーク山東なう!
晩秋キャンプ@グリーンパーク山東(11/22~24)その3
晩秋に出会いのキャンプ@グリーンパーク山東(11/22~24)その2
晩秋に出会いのキャンプ@グリーンパーク山東(11/22~24)
キャンプ結婚式inグリーンパーク山東、その3
同じカテゴリー(グリーンパーク山東)の記事
 久々のグリーンパーク山東 (2016-05-01 16:43)
 グリーンパーク山東なう! (2016-04-23 18:12)
 晩秋キャンプ@グリーンパーク山東(11/22~24)その3 (2015-02-10 01:28)
 晩秋に出会いのキャンプ@グリーンパーク山東(11/22~24)その2 (2015-02-06 22:58)
 晩秋に出会いのキャンプ@グリーンパーク山東(11/22~24) (2015-02-05 00:16)
 キャンプ結婚式inグリーンパーク山東、その3 (2014-07-05 00:56)








この記事へのコメント
こんばんは!

6キャンプ11泊  けっこう行きましたね^^  羨ましいです!

今年の ベストキャンプ場は どこでしたか?^^

ごんたごんた
2011年11月28日 23:50
>ごんたさん

こんばんわ~。

2泊を重ねましたので、
泊数としては結構行きました。
(2泊するとゆったりできますよね)

今年のベストは?というと、
それぞれいいところがあるので、
むずかしいですよねー。

今の気分としては、自然の森かなぁ。
(行ったのが最近だというのもありますが)
ただ、キャンプに行くにあたって、
滋賀から大阪に向かって進むのがどうも盛り上がりにかける気が・・・(笑)

とりごんとりごん
2011年11月29日 22:31
自然の森、、 僕も このなかでは 一番 好きな雰囲気ですね^^ (行ったこと ないんだけどね・・笑)

>ただ、キャンプに行くにあたって、
 滋賀から大阪に向かって進むのがどうも盛り上がりにかける気が・・・(笑)

なんとなく  わかります。。(笑)



とりごん さん   岐阜方面は いかがですか?  良いトコ いっぱい ありますよ!
滋賀は交通の便も良いので 思ったより遠くもないような気もしますが。。

あと 僕がオススメの滋賀のキャンプ場が、、永源寺にある「エコロジー八風キャンプ場」

けっこう いいトコですよ!(ご存知 かな・・^^;)

ごんたごんた
2011年11月30日 23:31
>ごんたさん

岐阜はほとんど調べたことがないですねぇ。視野に入れてみます。
岐阜でも手前の辺りは近そうです。
おすすめのところがあったら教えてくださいね。

エコロジー八風キャンプ場はあまり検索しても出てこないですねぇ。
ごんたさんのお勧めということは、自然感のありそうなところでしょうか。
ちなみに、うちの相方もだんだん自然感のあるところがいいと思い始めたようです。

とりごんとりごん
2011年12月01日 00:44
承認後公開の設定といたしましたので、よろしくお願いします。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。





削除
グリーンパーク山東まとめ
    コメント(4)