ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

とりごなるキャンプな気持ち

キャンプに行きたい気持ち と アウトドアメモ

ナタ&タガネ購入

   

メリークリスマス!
そろそろサンタさんが来そうな時間ですね。


さて、少し前の話ですが、
鉈をちょっくら買ってみました

中林製作所製根切付サヤナタというもののようです。
この製品を楽天で検索するとこちら

焚き火用薪をちょっと割ったりするのに、
便利で、あったほうがいいな、と思いまして。

ナタ&タガネ購入

・別角度
刃を出して写真を撮るのを忘れました・・・
ナタ&タガネ購入

・タグ
ナタ&タガネ購入

・タグ裏
ナタ&タガネ購入

・タガネも

薪をちびっこが割る用にタガネがあってもいいな、
と前から思っていました。

これはハンドルがついているタガネです。

ナタ&タガネ購入

コーナンにコーナンラックを買いに行ったときにみつけたので
ちびっこにぴったりでは、と思って購入。

ハンドルがあるので、
ハンマーを振り下ろす時に、手をたたいたりしませんよね。

僕が鉈を使ってるときに、やらしてよー、と言われるのは目に見えてるので、
ちょうどよかったんじゃないか、と思ってます。


また使ってみます。

どっかにいい木があったら
いまから練習してもいいんですけどー(笑)。




このブログの人気記事
年末キャンプ in 下北山スポーツ公園
年末キャンプ in 下北山スポーツ公園

赤礁崎オートキャンプ場(2021/5/4-5)
赤礁崎オートキャンプ場(2021/5/4-5)

牡蠣キャンプinちいさな森キャンプ村
牡蠣キャンプinちいさな森キャンプ村

2021年新年あけましておめでとうございます
2021年新年あけましておめでとうございます

下北山スポーツ公園キャンプ場まとめ
下北山スポーツ公園キャンプ場まとめ

同じカテゴリー(アウトドア買い物)の記事画像
WILD-1で、誕プレゲット~!
ハスクバーナ手斧38cm購入!
ハッカ水作製in高山キャンプ場
IKEAにて~。
オガ炭、初購入~
日本野鳥の会 バードウォッチング長靴
同じカテゴリー(アウトドア買い物)の記事
 WILD-1で、誕プレゲット~! (2015-04-30 20:29)
 ハスクバーナ手斧38cm購入! (2014-12-23 17:36)
 ハッカ水作製in高山キャンプ場 (2014-10-11 08:04)
 IKEAにて~。 (2014-10-06 12:00)
 オガ炭、初購入~ (2014-06-15 09:43)
 日本野鳥の会 バードウォッチング長靴 (2014-01-06 22:33)








この記事へのコメント
おはようございます^^

サバイバルですね!薪割り以外にも使えて、持ってて良かったって事にもなりそう^^

あっ!、あんなところにヤシの実がっ・・・。
て事はないかw

mabiomabio
2011年12月25日 10:15
>mabioさん

こんばんわ~。

サバイバルーって、なんに使いましょうね。
クマと戦いましょか(笑)

庭で剪定に使ってみようかなぁ。

とりごんとりごん
2011年12月25日 23:47
こんばんは!

僕も 鉈は 必ずキャンプに持っていきますよ~^^


ご存知かも しれませんが、、

鉈 + ゴムハンマー  がオススメ!


薪に 鉈を当てて その刃の上部をゴムハンマーで コンコン コンと叩くと、、

ハイ  気持ちいい程  パカン! と割れます。。(笑)


ゴムハンマーは 100均製品で 充分ですよ~^^

ごんたごんた
2011年12月26日 21:48
>ごんたさん

こんばんわ~。
鉈はこれまで持ってなかったんですが、
入門的なのをひとまず買ってみました。

春にぬくみで薪割りしたときは、斧的なのだったので、
はじめは斧のイメージだったのですが、
鉈に着地しました。

鉈+ゴムハンマーですね。
やってみます。

ゴムハンマーは今三本目です。
ペグうったりしてると、
ゴムと棒との結合部分が壊れるんですよねぇ。
一年に一本ずつ壊してます(笑)

とりごんとりごん
2011年12月26日 22:42
承認後公開の設定といたしましたので、よろしくお願いします。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。





削除
ナタ&タガネ購入
    コメント(4)