ハッカ水作製in高山キャンプ場
高山キャンプ場といえばブヨがでるんじゃないの?というコメントをいただきましたので、
現地に材料を持ち込みまして、ハッカ水を作製しました~。
材料はこちら。
ハッカ油はamazonであらかじめ買っておき、
消毒用アルコールは、買い出しに寄ったスーパーの薬局で購入。
たしか、ハッカ油も同じ薬局に売っていました。

ちなみに、アルコールとしては、ランタンのプレヒート用に燃料用アルコールを持参していますので、これでいいのではと調べましたが、
成分がメタノールだったのでダメでした~
(メタノールについてはwiki参照)
比率はこちらのしぇりこさんブログによると、ハッカ油/アルコール/水=1/10/90など~。
こちらをスプレーボトル中で混ぜて完成!
これをスプレー。
スースーしますよ。
この日は雨でしたし、泳いだりしていましたし、効いたのかどうかはよくわかりませんでした^^;

二ヶ月遅れのレポでして、参考にしていただく季節を逃しました^^;
現地に材料を持ち込みまして、ハッカ水を作製しました~。
材料はこちら。
ハッカ油はamazonであらかじめ買っておき、
消毒用アルコールは、買い出しに寄ったスーパーの薬局で購入。
たしか、ハッカ油も同じ薬局に売っていました。

ちなみに、アルコールとしては、ランタンのプレヒート用に燃料用アルコールを持参していますので、これでいいのではと調べましたが、
成分がメタノールだったのでダメでした~
(メタノールについてはwiki参照)
比率はこちらのしぇりこさんブログによると、ハッカ油/アルコール/水=1/10/90など~。
こちらをスプレーボトル中で混ぜて完成!
これをスプレー。
スースーしますよ。
この日は雨でしたし、泳いだりしていましたし、効いたのかどうかはよくわかりませんでした^^;

二ヶ月遅れのレポでして、参考にしていただく季節を逃しました^^;
承認後公開の設定といたしましたので、よろしくお願いします。