ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

とりごなるキャンプな気持ち

キャンプに行きたい気持ち と アウトドアメモ

青川峡、焚き火イベント

   

青川峡1日目

今回のキャンプは
・青川峡の「焚き火レストラン」というイベントに参加
・今年最後のキャンプ
・11月に(秋のぼちぼち寒い時期に)キャンプ
というような位置づけです。

今回参加の「焚き火レストラン」は、
焚き火で料理してみよう、というコーナー(じゃなくてイベント)でした。
参加者20人ぐらいで、レシピにそって、
それぞれ焼きマシュマロ、チョコバナナ、焼き芋(トマト、チーズ入り)を作りました。

チョコバナナはバナナとチョコ数個をアルミホイルで巻いて、焚き火に数分投入。
簡単で、うまいです。
(下記写真はピントがあってませんがチョコバナナです)
青川峡、焚き火イベント

焼き芋は、ちょっと取り出すのを焦りすぎたようで、
焼き不足気味でした。
また普通の焼き芋でリベンジしようと思います。

マシュマロはちびっ子がいたく気に入った様子で、
何度も何度も焼いてました。


今年は
4月青川峡
5月ビラデスト
7月やぶっちゃ
8月大見いこいの広場(2泊)
10月グリム冒険の森
11月青川峡
と、6回(7泊)キャンプに行きました。
今回は、その今年最後のキャンプということで、締めです。

今年は、春秋は電源サイトに行きました(夏もだったかな・・・)。
来年は電源サイトを脱出する方法をぼちぼち考えようかと思います。
どうしたらいいのでしょうね。
なんらかの暖房?湯たんぽ?冬物寝袋?




タグ :年間まとめ

このブログの人気記事
年末キャンプ in 下北山スポーツ公園
年末キャンプ in 下北山スポーツ公園

赤礁崎オートキャンプ場(2021/5/4-5)
赤礁崎オートキャンプ場(2021/5/4-5)

牡蠣キャンプinちいさな森キャンプ村
牡蠣キャンプinちいさな森キャンプ村

2021年新年あけましておめでとうございます
2021年新年あけましておめでとうございます

下北山スポーツ公園キャンプ場まとめ
下北山スポーツ公園キャンプ場まとめ

同じカテゴリー(青川峡キャンピングパーク)の記事画像
年末キャンプ@青川峡
青川峡キャンピングパークまとめ
青川峡キャンピングパーク!その3
青川峡キャンピングパーク!その2
青川峡キャンピングパークへ!
今年初出撃、青川峡キャンピングパークへ
同じカテゴリー(青川峡キャンピングパーク)の記事
 年末キャンプ@青川峡 (2018-02-07 23:16)
 青川峡キャンピングパークまとめ (2013-04-14 22:21)
 青川峡キャンピングパーク!その3 (2013-04-12 02:42)
 青川峡キャンピングパーク!その2 (2013-04-09 21:41)
 青川峡キャンピングパークへ! (2013-04-06 17:10)
 今年初出撃、青川峡キャンピングパークへ (2013-03-31 22:32)








承認後公開の設定といたしましたので、よろしくお願いします。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。





削除
青川峡、焚き火イベント
    コメント(0)